MENU

歯周病治療

歯周病治療

コンセプト・スタッフ紹介

その症状は歯周病?その症状は歯周病?

このような症状が見られる方は、歯周病の疑いがあります。歯周病は虫歯のように痛みが出にくく本人が自覚しづらい病気のため、歯周病にかかっていながらもそのまま放置してしまっている人が多いのが現状です(日本人の成人の約8割が患者もしくは予備軍といわれています)。治療をせずに放置すると歯ぐきの炎症だけにとどまらず、やがて顎の骨が溶け出し、しまいには歯が抜け落ちてしまうことも。そうならないように、上記の症状に当てはまる方は一度行徳歯科クリニックまでご相談ください。

歯周病とは?

歯周病は、プラーク内の歯周病菌が出す毒素によって歯周組織が炎症を起こす病気です。

歯周病の進行段階歯周病の進行段階

歯周ポケット(歯と歯ぐきの間)が深いほど、歯周病が進行していることをあらわします。

進行度 症状
歯肉炎

歯周ポケットの深さ:3mm前後
歯ぐきが炎症を起こして赤く腫れています。歯を磨くと血が出ることがあります。
軽度歯周炎

歯周ポケットの深さ:3~4mm
歯ぐきの炎症が悪化しています。腫れがひどくなると、歯を支えている顎の骨が溶けはじめます。
中等度歯周炎

歯周ポケットの深さ:4~6mm
歯ぐきの炎症がさらに悪化し、顎の骨が半分近くまで溶けています。指や舌で歯を押すとグラグラします。
重度歯周炎

歯周ポケットの深さ:6mm~
歯のグラつきが顕著になります。顎の骨の大部分が溶けて歯が支えきれなくなると、歯が抜け落ちてしまいます。

当院の歯周病治療当院の歯周病治療

スケーリングスケーリング

歯肉炎~軽度歯周炎の場合に行います。歯周ポケットに溜まったプラークや歯石を取り除きます。

SRP(スケーリング+ルートプレーニング)SRP(スケーリング+ルートプレーニング)

軽度歯周炎~中等度歯周炎の場合に行います。歯根にまでこびりついたプラークや歯石を除去する治療です。治療後は歯の表面がザラつくので、スケーリング後はルートプレーニングでなめらかに仕上げます。

フラップ手術フラップ手術

中等度歯周炎の場合に行います。歯周組織を切開してめくりあげて、多量に付いたプラークや歯石を除去します。最後に、切開した部分を縫って終了します。

GTRGTR

歯周病で失った歯周組織を特殊な膜によって再生させる治療です。膜を張るときに切開し、縫合します。歯周組織が再生したら、抜糸をして終了です。

エムドゲインエムドゲイン

歯周病で失った歯周組織を薬剤によって再生させる治療です。薬剤はタンパク質でできており自然に吸収されるため、治療後に特別な処置はいりません。

歯周病は予防できます定期的にクリーニングを受けて未然に防ぎましょう!

歯医者/歯科の予約はぶんぶんサーチデンタル

初めての方はこちら初めての方はこちら

携帯電話・パソコンから24時間ご予約頂けます。携帯電話・パソコンから24時間ご予約頂けます。

ページトップ

TOP